Figure-rise Standard Ultraman Geed Primitiveを購入! Belialの息子がプラモ化

Figure-rise Standard Ultraman Geed Primitiveを購入! ジャパニーズトクサツドラマ『Ultraman Geed』に登場するPrimitiveのプラモを開封していく。

Figure-rise Standard Ultraman Geed Primitiveは、BANDAI SPIRITSから令和6年6月22日に発売されたプラスチックモデルキットだ。価格は税込3,520円、対象年齢は15才以上。平成29年7月8日放送開始の『Ultraman Geed』に登場するPrimitiveを、FrSブランドでプラモデル化した。

パッケージの表。Belialの息子であるUltraman Geed Primitiveが、シグネチャーフィニッシングムーヴ“Wrecking Burst”のアキュムレーションポーズを披露している。目から光を放ち、両手をビリビリさせた姿がかっこいい。

側面にはCore BackモデルリングについてやWrecking Burst関連のエフェクト、可動などを紹介している。

説明書の表紙ではネーム、ハイト、ウェイト、スペシャルポーズを掲載。4万1千トンという備蓄米かと思うほどの体重はさすが巨大ヒーローだ。

またマニュアルではカラーガイドを紹介。シルバー、グレー、ブラック、モンザレッド、ホワイト、ワインレッドといった基本色の割合を参考にできる。
さらに、エフェクト付き光線ポーズをかっこよく決めるためのポージング例やNG例まで指南してくれる親切コーナーも。ただ、バッドポーズにはウルトラマンカードゲームで登場したポーズがチョイスされていて、ちょっとブーメラン・・・

箱を開封すると主に赤・銀・黒の3色のランナーが現れる。初採用のコアバックモデリングによってシールの使用が抑えられ、豪華なエフェクトも付属するPrimitiveのプラモ。組み立てて、キラキラのエフェクトを盛り付けるのが楽しみだ。
パーツの差し替えが楽しい! HG 鋼鉄ジーグ インフィニティズム 1/144スケールを素組みレビュー
HG 鋼鉄ジーグ インフィニティズム 1/144スケールをレビューする。ある程度のゲート処理を施しただけの素組みレビューだ。
目次
主人公の司馬宙が頭記事を読む
HG RX-78(G)E GUNDAM EX(RFV)を購入! 近くのお店で売ってないからメルカリで・・・
HG RX-78(G)E GUNDAM EX Gundam: Requiem for Vengeanceを購入! 近所の実店舗で売ってなかったからメルカ記事を読む
兜甲児のスーパーロボット! BANDAI HG 1/144 MAZINGER Z INFINITY Ver.を購入
BANDAI HG 1/144 MAZINGER Z INFINITY Ver.を購入! パッケージのMAZINGER Zはカーキ感が強く、渋くてかっこ記事を読む
★HG ドアン専用ザクを素組みレビュー! 剥がれた装甲に歴戦感
HG ドアン専用ザクを素組みレビューする。MS-06F ドアンザクはアニメ映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』に登場するドアン専用機のザクを再記事を読む
兵装がいっぱい! Figure-rise Standard ULTRAMAN SUIT Ver7.3 FULLY ARMEDを購入
Figure-rise Standard 1/12 ULTRAMAN SUIT Ver7.3 FULLY ARMEDを購入! 見るだけで気分が盛り上がる記事を読む
HG リックドム ガイア機 オルテガ機GQを素組みレビュー! 三本脚と30基ものバーニアが大迫力
HG リックドム ガイア機 オルテガ機 GQを素組みレビューする。モノアイのカバーレス化、新要素の三本脚と電磁ハーケン、30基もの壮観なバーニア、高機動記事を読む
★HG 1/144 マジンガーZ INFINITY Ver.を素組みレビュー! プラモでもロケットパンチ
HG 1/144 マジンガーZ INFINITY Ver.をレビューする。表面処理なし、合わせ目消しなし、シールなしの素組みによるプラモのレビューだ。
記事を読む