Figure-rise Standard Ultraman Geed Primitiveを購入! Belialの息子がプラモ化

Figure-rise Standard Ultraman Geed Primitiveを購入! ジャパニーズトクサツドラマ『Ultraman Geed』に登場するPrimitiveのプラモを開封していく。

Figure-rise Standard Ultraman Geed Primitiveは、BANDAI SPIRITSから令和6年6月22日に発売されたプラスチックモデルキットだ。価格は税込3,520円、対象年齢は15才以上。平成29年7月8日放送開始の『Ultraman Geed』に登場するPrimitiveを、FrSブランドでプラモデル化した。

パッケージの表。Belialの息子であるUltraman Geed Primitiveが、シグネチャーフィニッシングムーヴ“Wrecking Burst”のアキュムレーションポーズを披露している。目から光を放ち、両手をビリビリさせた姿がかっこいい。

側面にはCore BackモデルリングについてやWrecking Burst関連のエフェクト、可動などを紹介している。

説明書の表紙ではネーム、ハイト、ウェイト、スペシャルポーズを掲載。4万1千トンという備蓄米かと思うほどの体重はさすが巨大ヒーローだ。

またマニュアルではカラーガイドを紹介。シルバー、グレー、ブラック、モンザレッド、ホワイト、ワインレッドといった基本色の割合を参考にできる。
さらに、エフェクト付き光線ポーズをかっこよく決めるためのポージング例やNG例まで指南してくれる親切コーナーも。ただ、バッドポーズにはウルトラマンカードゲームで登場したポーズがチョイスされていて、ちょっとブーメラン・・・

箱を開封すると主に赤・銀・黒の3色のランナーが現れる。初採用のコアバックモデリングによってシールの使用が抑えられ、豪華なエフェクトも付属するPrimitiveのプラモ。組み立てて、キラキラのエフェクトを盛り付けるのが楽しみだ。
兵装がいっぱい! Figure-rise Standard ULTRAMAN SUIT Ver7.3 FULLY ARMEDを購入
Figure-rise Standard 1/12 ULTRAMAN SUIT Ver7.3 FULLY ARMEDを購入! 見るだけで気分が盛り上がる記事を読む
HGUC MS-06S Char’s Zaku II Revive ver.を購入! 平成から令和のプラモに
HGUC Char's Zaku II Revive ver.を購入! 平成から令和のガンプラへとReviveされ、造形や可動域やギミックなどがグレード記事を読む
バーチカルギロチンがかっこいい! フィギュアライズスタンダード ウルトラマンエースを素組みレビュー
バンダイ スピリッツのフィギュアライズスタンダード ウルトラマンエースを素組み及びシールなしでレビューする。
目次
ウルトラマンエースが登場! オリジ記事を読む
Mr.Pがマフラー姿に! プリングルズの冬季限定デザイン 20%増量缶 うましお味をレビュー
プリングルズ うましお味の冬限定デザイン 20パーセント増量缶を買ってみた。セーター柄やマフラーでおしゃれになったパッケージデザインをウルトラセブンとの記事を読む
プレバンでHG ゲルググ ボカタ機と軍警ザクが通常商品として販売中
プレミアムバンダイにてHG ゲルググ ボカタ機と軍警ザクが通常商品として販売中(2025年08月14日現在)。
以前ジークアクスの通常販売もあったが、ボカ記事を読む
★MG ウイングガンダムゼロEW Ver.Kaを素組みレビュー! カトキハジメ版プラモは翼が壮麗
MG ウイングガンダムゼロEW Ver.Kaを素組みレビューする。よりスタイリッシュな造形と壮麗な翼を備え、各部にディテールアップが施されたカトキハジメ記事を読む
赤い鬼神がGNリボルバーバズーカを放つ! HGBD:R ガンダムGP ラセツテンを購入
HGBD:R 1/144スケール ガンダムGP 羅刹天を購入! OVA『機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー』に登場するガンダム試作2号機を基記事を読む
寒冷地装備のウルトラセブン!? ユニクロのヒートテックマフラーを羽織らせてみた
ウルトラセブンとユニクロのヒートテックマフラー(チェック)をコラボ! マフラーを寒冷地装備に見立て、ポンチョのように羽織ったウルトラセブンのかっこよさは記事を読む